お客様から
感謝の言葉と笑顔をもらうと
頑張ってきてよかったなと
やりがいも感じます
姫路法律事務所 早川 美咲(2024年入所)

※インタビュー内容は取材当時のものになります。

Interview 1 ALGを志望した理由または知ったきっかけ

求人サイトで見つけました。法律事務所での事務職が未経験でも出来ることを初めて知ったのと、弁護士業を「サービス業と捉えていて顧客感動を目指す」と「接客が好きな方」と書いてあるのを見てALGだったら前職での経験も活かせるのではないかと思ったのと、元々人のサポートをすることにやりがいを感じていたので挑戦してみたいと思いました。

Interview 2 現在担当している主な業務内容

電話対応やお客様への契約対応、案件の事務手続処理、お客様や裁判所とのやり取り、請求関係の処理、弁護士のスケジュール管理等をしています。

Interview 3 事務所の雰囲気について

法律事務所というと少し硬いイメージがあり、厳しいんだろうなと勝手に思っていたのですが、ALGは弁護士の先生方が本当に優しく私たち事務局目線に立って話を進めてくださり法律の知識のない私たちにも、わかりやすいように丁寧に説明してくださります。
事務局の方も本当に優しく事務所全体的に雰囲気がいいと思います。

Interview 4 所属している部署の雰囲気について

それぞれの担当が決まっているので責任を持って仕事ができるという一方、わからないことや困ったことはいつでも誰にでも聞ける体制が整っているので、とても働きやすいです。
色々と共有し助け合って仕事をしたり、皆で案件のエピソードを話したりすることもあり明るい雰囲気です。

Interview 5 入所して驚いた事

入所する前は法律事務所に対して堅く怖そうなイメージがあり、未経験だったこともありかなり不安だったのですが、入所してみると弁護士の先生も事務局の方も皆さんすごく優しく接してくださり事務所の雰囲気もよく驚きました。

Interview 6 ワーク・ライフ・バランスについて、重視している点

前職では、ワーク・ライフ・バランスがうまく取れていなくほとんどが仕事の時間だったため、家族との時間が少なかったことに気づき、現在は仕事とプライベートのメリハリを重視しています。
ALGでは残業がほぼほぼ無く、残業がある場合は事前申請になっているので予定も立てやすく、土日祝日がお休みなので家族との時間も取りやすいと思います。

Interview 7 仕事を進めるうえで意識していること

弁護士をサポートすることがお仕事なので、先生の予定を確認し事務作業の優先順位を決めたり時間を意識したりしています。
事件の内容によっては急いでしないといけないこともあり、その日1日の内でどのことを1番優先してした方がいいかや何時までに仕上げようなど自分の中で目標を立てて仕事に取り組むようにしています。

Interview 8 入所してから印象に残っている仕事

事件が無事に終了したときに、弁護士の先生宛と担当事務宛にそれぞれお手紙を下さったお客様がいらっしゃり、たくさんのお礼の言葉が書かれてあるのを見て入所後すぐだったこともあり、すごく印象に残っています。

Interview 9 入所して良かったと感じること

お客様それぞれ内容は違いますが、事件の全てのやりとりが終わった後のお客様の安心した笑顔を見れたときや、弁護士だけでなく事務の私に対してもお礼の言葉をいただけたときはすごく嬉しい気持ちになります。
入所前は、法律事務所に対して少し硬そうで気軽に相談しにくいイメージがあったのですが、ALGの先生方を見ていると何か困ったことができたときは弁護士に相談したいなと思えるようになれたのもよかったです。

Interview 10 入所後に自身の成長を感じたエピソード

未経験からスタートし、法律の事もわからず案件によっては心苦しく感じることもあったのですが、今ではお客様がいつでも相談しやすいような雰囲気作りと事件終了時に笑顔になれてALGにお願いしてよかったと思ってもらえるようにサポートを頑張りたいと思えるようになったところに成長を感じます。

Interview 11 1日のスケジュール

9時半から事務所内の清掃をし、その後1日のすることリストをチェックします。
日によって前後しますが、12時半くらいにお昼休憩を取ります。
休憩後、外回りがあったりする場合は外回り(裁判所・市役所)へ行ったり、事務作業を進めます。
18時半に退勤します。

Interview 12 今後の目標やビジョン

毎日さまざまな案件に携わらせていただいているが、まだまだ知識不足なので色々な案件を経験し、仕事をこなせるようにしたいのと、産休・育休制度がしっかりとしているので、育休・産休後も長く働いていきたいと思っています。

Interview 13 ALG(法律事務所)の職員に求められるスキルや素養

パソコンのスキルも大事ですが、弁護士とのやり取りだけでなく、事務局同士で知識を分かち合うなど周りとの連携プレーで滞りなく仕事をこなせる協調性も必要だと思います。
毎日同じことを繰り返すということがないので、日々新しい知識を得て柔軟にものごとを処理できるようになることも必要だと思います。

Interview 14 ALGの魅力

一般の事務職とは違い様々な案件に携われるので日々勉強になります。
法律事務の業務内容は様々あり、同時進行で複数の事をしないといけないこともあるため、限られた時間を有効に使えるよう、工夫して仕事に取り組むことができます。
また、事件が無事に終了した時に、お客様から感謝の言葉と笑顔をもらうと、問題解決のために頑張ってきてよかったなとやりがいも感じることができます。

Interview 15 応募を考えている方に向けてメッセージ

弁護士の先生方も事務局の方も優しく接して下さり、わからないことや困ったことはいつでも誰にでも聞ける体制が整っているので、未経験の方でも安心して働ける職場環境だと思います。
少しでも興味がある方は応募していただきたいと思います。

インタビュー一覧へ