仕事をしていて
「嬉しい」の
積み重ねが多い環境
広島法律事務所 桑本 菜乃花(2023年入所)

※インタビュー内容は取材当時のものになります。

Interview 1 ALGを志望した理由または知ったきっかけ

人と関わることが好きで、人の心に寄り添えるような場所で自分が誰かの支えになれるような環境で仕事がしたい、を軸に転職活動をしていたところ、転職サイトで見つけたのがALGの求人でした。求人を見た時瞬時に「やりたい!」と思いました。

Interview 2 現在担当している主な業務内容

交通事故の案件を主に担当しています。
交通事故では状況に応じてやるべきことが流動的に変わるので、ポイントを抑えてやるべき事を見失わないように進めていくように気をつけています。
交通事故案件は、お客様、保険会社など外部とのやりとりも多いので、現状を正しく把握する事が大事だと思っています。些細なことでもなんでも話してくださいね、という姿勢で取り組んでおりますが、弁護士事務所は堅い、真面目のイメージが強いのか、お電話口でも言葉を選びながらお話しをされるお客様もいらっしゃる印象があります。
ですが、日々お客様とやりとりを重ねていくうちにポロッと不安な気持ちを聞かせてくれることや、時には聞いてよ!と不満などもお話してくれるようになり、相談しやすい相手になれているのかも、と感じられる場面があります。

また、保険会社と紆余曲折を経てやっと解決した案件について、事件完了後に保険会社の担当者さんから「対応してくれた事務さんがあなたで良かった」とお電話頂いた時はとても嬉しかったです。
弁護士との情報共有も欠かせないので、漏れが無いよう毎日頭をフル回転にして増えていく案件に対して食らいついています。

Interview 3 事務所の雰囲気について

全国に拠点があるので、お会いしたことない方ともお電話でお話しすることも多い環境ですが、みなさん優しく話しやすい方ばかり。困った時はすぐ頼ってしまいますが、嫌な顔ひとつせず教えてくださるので、感謝の気持ちばかりです。

Interview 4 所属している部署の雰囲気について

広島は開設してまだ1年未満。入所前の想像より忙しい印象です。なので、決してのんびりゆったり~な雰囲気ではありません。ですが所長をはじめ先生方は相談しやすく頼りになる存在。時には冗談を言って笑いが起きる場面もあります。やる時はやる、ちょっと面白いことがあるとそれも報告する、たまに愚痴も聞いてもらっちゃう、メリハリのある環境だと思います。

Interview 5 入所して驚いた事

「弁護士」についての印象がガラリと変わりました。真面目でビシビシ厳しい、とちょっと怖いぐらいのイメージがあったのですが、全くそんなことありませんでした。もちろん真面目さはあり、先生方の会話を聞いていると私自身にはてなマークいっぱいになることもあるのですが、分からないこと困っていることを相談したときは優しく教えてくださいます。経験の浅い私の意見も聞き入れてくださり、少しずつですが自分自身の成長を感じさせてくれる存在です。

Interview 6 ワーク・ライフ・バランスについて、重視している点

残業はしないことを重視しています。
家に帰ったら子どもが待っている!ご飯!明日の準備!と思ったら、仕事の残量関係なくいい意味で諦めて帰宅するようにしています。でもそのおかげで、業務時間内はタスク管理を心がけて、集中して取り組めていると思っています。

Interview 7 仕事を進めるうえで意識していること

確認を怠らないように意識しています。
ですが、未熟ゆえまだまだ未達な事も多く、周りに助けていただいている状態です。ミスの発見も日々の積み重ねなので、自分が間違えそうなポイントだな、と思ったら人の目を借りて確認する事もあります。
あとは、困った時はすぐ相談。わからないのに1人で悩んでも出口はないので、周りの方々に相談します。

Interview 8 入所してから印象に残っている仕事

印象に残っている仕事に該当するかはわかりませんが、事件終了時にお礼のお電話した際、「また困ったら桑本さん宛に電話しても良い?」と言っていただけたことが印象に残っています。

Interview 9 入所して良かったと感じること

誰かの支えになれるような環境で仕事がしたい、の軸がぶれていないと思えるところ。顧客満足が得られている実感はわかりませんが、お客様から「ありがとう」と言っていただけるとまた頑張ろうと思えます。また部署内でも、自分の経験が同僚の困り事の解決に繋がった時、役に立てたなと嬉しく思います。仕事をしていて「嬉しい」の積み重ねが多い環境なので、入所して良かったと思えています。

Interview 10 入所後に自身の成長を感じたエピソード

まだまだ未熟ですが、事務作業に関して進めるスピードが早くなりました。今まで1時間以上かかっていた作業が40分程で完了した時、予想より時間が余っていて成長している実感が沸きました。

Interview 11 1日のスケジュール
9:30始業、所内掃除
10:00スケジュール確認、メール確認
13:00休憩
14:00事務仕事
18:30終業、帰宅
Interview 12 今後の目標やビジョン

経験を増やしていきたいです。
まだまだ目の前の業務につまずくことも多く、快く助けてくださるとはいえ頼ることが多い状況。いつかは自分が後輩を助ける立場になれるように、必要なことを着実に覚えていきたいです。

Interview 13 ALG(法律事務所)の職員に求められるスキルや素養

対人スキル、ホスピタリティ。人にも、自分自身にも、優しくできる人。
忙しいとマイナス点ばかり目に付いてくる、という場面は多いと思うのですが、そんなときに自分を盛り上げてあげられる人は良いなと思います。そういう人は、自然と周りが付いてくると思っています。

Interview 14 ALGの魅力

人間力の高い方々に交じって働くことのできる環境なので、自分を高めることが出来ます。仕事内容もやりがいがあり、日々成長を感じることが出来ます。人の成長には成功体験が大事だと思っているのですが、毎日が成功体験の繰り返しだと感じられます。

Interview 15 応募を考えている方に向けてメッセージ

弁護士事務所って難しそう、そんなイメージを持つ方も多いと思いますが、興味があるなら必ず身に付いて来ると思います。難しいことももちろん多いですが、向上心のある方にとってはいい環境だと思います。

インタビュー一覧へ