日々新しい知識を
得ることができるため
自分の成長を
感じやすいのが魅力的
埼玉法律事務所
野邊田 大也(2024年入所)
※インタビュー内容は取材当時のものになります。
Interview 1
ALGを志望した理由または知ったきっかけ
少しでも困っている方の力になれる仕事がしたいと思い志望いたしました。
Interview 2
現在担当している主な業務内容
主に交通事故を担当しております。
Interview 3
事務所の雰囲気について
個々に業務をこなしている印象です。ですが、分からない点について質問しやすいですし、優しい方ばかりですので暗い雰囲気は全く感じないです。
Interview 4
所属している部署の雰囲気について
優しい方や元気な方が多いので、すごく明るい雰囲気を感じます。
弁護士の先生や事務問わず頻繁に声をかけてくださいますし、ご相談に乗っていただけたりしますので、メンタル的にすごく安心して仕事に励むことができています。
Interview 5
入所して驚いた事
専門知識があるわけでもなかったので入所当時は不安でしたが、分からない点について丁寧に教えていただけますし、質問のしやすい環境に一番驚きました。
Interview 6
ワーク・ライフ・バランスについて、重視している点
仕事は仕事でめいっぱい集中して職務を遂行し、仕事後は自分の好きな事をするようにしています。
Interview 7
仕事を進めるうえで意識していること
当たり前のことではありますが、適当にこなすのではなく、責任感を持って職務を遂行するよう日々意識しています。
Interview 8
入所してから印象に残っている仕事
事件が終了した時に、はじめてお客様から感謝のお言葉をいただいた時が一番印象に残っています。
Interview 9
入所して良かったと感じること
仕事を楽しいと思えることです。
Interview 10
入所後に自身の成長を感じたエピソード
一人でもできる仕事が増えてきたと実感した時が一番成長を感じました。
Interview 11
1日のスケジュール
9:30出社・清掃
9:40一日の業務内容を確認
10:00電話対応や事務仕事
~おなかがすいたらお昼~
~おなかがすいたらお昼~
18:30終業・帰宅
Interview 12
今後の目標やビジョン
まず仕事を覚えることに専念し、迅速かつ的確な仕事ができるよう日々精進していきたいです。
Interview 13
ALG(法律事務所)の職員に求められるスキルや素養
タスク管理や、責任感を持って仕事ができるかが求められると思います。
Interview 14
ALGの魅力
様々な事件に携わっていくなかで、日々新しい知識を得ることができるため、自分の成長を感じやすいというのが魅力的だと思います。
また、定時で帰宅することができる為、仕事とプライベートを両立させることができるのも魅力です。